塩辛のレモンペペロンチーノ
人間レストラン 和風
塩辛のコクにレモンの香りが加わり、とても美味しい一品です。
材料(1人分)
〈塩辛のレモンペペロンチーノ〉 | |
---|---|
99麺 | 1袋(110g) |
塩辛 | 40g |
レモン | 1/6カット |
万能ネギ | 適量 |
にんにく | 一欠片(みじん切り) |
オリーブオイル | 大さじ2 |
鷹の爪 | 一つまみ |
玉ねぎ | 1/4カット |
人参 | 1/4本 |
大葉 | 1枚 |
白胡麻 | 適量 |
白だし | 小さじ1 |
ゆで汁 | 適量 |
塩 | 適量 |
胡椒 | 適量 |
作り方
- 鍋にたっぷり湯を沸かし、99麺を凍ったまま入れ、9分強ゆでる。
- フライパンにオリーブオイルを入れ、少し熱したらニンニクと鷹の爪を入れ、香り付けをする。レモンのピールを剥き、細切りにしたら万能ネギ、塩辛と一緒に入れオイルに馴染ませる。
- フライパンに玉ねぎを入れ軽く火を通したら、レモンを搾り入れ、茹で汁と白だしを加える
- 麺が茹で上がったら、フライパンに入れオイルと絡め、塩胡椒で味を整える。
- お皿に盛り付け、刻んだ大葉と塩辛を少し、白胡麻をかけ完成。
ワンポイント
塩辛はコクがすごくあるので、レモンを加えることで、口当たりが程よくなります。また万能ネギをオイルに馴染ませることでネギの香りがオイルにうつり、より美味しくなります。
料理/人間レストラン 写真/小野瀬健二
99麺 あきたこまち玄米麺
5食セット
¥1,799(税込)
15食セット
¥5,397(税込)
USER RECIPE #99麺みんなのレシピ
USER’S VOICE ユーザーボイス
ソースとの相性が抜群!
根本 岳オステリア・トット / オーナーシェフ麺はツルツルの食感でどのソースにもとてもよく合い、噛んでいくうちに上質なお米の香り、甘みが出てきます。身体にとても良いということもあり、普段の生活に取り入れることでいつもの食事がワンランク上がるのではないでしょうか。トマトソース、クリームソースは合わせやすいので特におすすめですが、いつもと違う、例えば魚介のソースになどもぜひチャレンジしていただきたいですね。
もちもちの食感と食べたあとの軽さがいい。
瀬戸口 しおり料理家原材料の99%が玄米だから栄養的にいいのはもちろん、とにかくおいしいのがいい。炒め麺のときは10〜11分とゆで時間をやや長めにし、焼き目がつくくらい香ばしく炒めるとよりおいしく仕上がります。汁麺にする場合は、ゆでてからスープといっしょにさっと煮ると麺がスープの旨味を吸っておいしさが増します。焼きそばやナポリタンといった定番炒め麺にも、きっとグラタンに入れてもと、99麺レシピのおいしい妄想は尽きません。